2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
また何日かサボって、久し振りのフィットボクシングでした。 今日の内容 コース: ウィービングコンビ 中級コンビネーション1 時間:約 18分 インストラクター:ベルナルド 今日の感想 久々なので、プログラム変更には応じず粛々と。何日か日にちがあいただ…
以前、あるスパイス屋さんでカレー粉を買いました。それがとっても良かったので、また買いに行こうと思って、先日買いに行ってきました。 アメ横のスパイス屋さんへ 行ってきたのは、アメ横センタービル地下にあるスパイス屋さん「野澤屋」。アメ横センター…
みなさん、Switch2の当落どうでした?私はもちろん見事に落選でした。ダンナは早々に落選通知が来ていて、私は全然通知が来なかったからワンチャン当選したんじゃね?と思ったら普通に落ちてました。まぁ当選するとは思ってなかったですけどね…。 そんな訳で…
縫い物沼にハマった 最近、縫い物にハマっています。もともとドールが好きで、ちょっと集めたりしていたんですが、服を編んであげたいなって言うところから始まって、縫い物もできるようになれば良いのになということで練習を始めました。 縫い物って難しく…
今日の内容 コース: ウエストシェイプ集中コンビ 中級コンビネーション2 時間:約18分 インストラクター:ベルナルド 今日の感想 今日は低気圧のせいなのか眠かったんですが、動いているうちに眠気がすっきり取れてきました。前日より体重もちょっと減って…
ちょっと前に、このブログを独自ドメインに変えました。そして、もともと合格していたAdSenseの再審査を申請しました。昨日、結果が帰って来たんですが無事再審査も通過できました! やったことは本当にシンプル 再審査にあたってやったことは、ドメインの取…
今日の内容 コース: ウィービングコンビ2 くびれ強化コンビ 時間:約20分 インストラクター:ベルナルド 今日の感想 今日はなぜか分からないけど、くびれ強化コンビやってたら腕がけっこうキツかった!くびれ強化コンビなのに、なぜなんだろう。今日ミスが…
今日の内容 コース: - ウエストシェイプ集中コンビ - 中級コンビネーション2 時間:約20分 インストラクター:ベルナルド その他メモ: - 難しめのプログラムを勧められたけど、無理せず軽めに切り替えた。 - 土日はお休みにしてたので、今日は再開日。 今…
最近、たまたま雑貨屋で見かけて一目惚れして買ったグラスがあります。完全に見た目と質感に惹かれたんですが、使うかどうかちょっと迷ったんですよね。でも迷ったあげく買いました。そして使ってみたら想像以上に良かったので、今日はその話を書いてみよう…
今日の内容 初級コンビネーション1 中級コンビネーション1→ 約20分(ベルナルドさんによる変更あり) 今日の感想 やり始めたのはいいんだけど、同居している母が話しかけてきたり、うちの犬がじっと見てたりなどして何度も中断。中断するたびに心が折れそう…
今日の総合結果 今日の内容 デイリーを20分やりました。途中、ベルナルドさんお勧めのコースに変更してもらいました。 今日の感想 今日はちょっとだるくて、眠気も強い。正直あまりやる気はなかったんですが、「とりあえず少しだけでも…」と思って始めてみま…
先日、母の誕生日をお祝いしてきました。場所は、知る人ぞ知るあのお店。 仮面ライダーオーズの「クスクシエ」として登場したお店、越谷にある「トラットリア要」っていうお店です。元々私たち夫婦が特撮好きで、ロケ地として知っていたお店なんですが、前別…
ノーブルノートのルーズリーフって? 文具好き界隈では有名なノーブルノートというのがあります。 ライフ ノート ノーブルノート 方眼 A5 N33 ライフ Amazon Lライティングペーパーという紙を使ったノートで、ちょっと良いお値段。万年筆での筆記に向いてい…
今日の総合結果 今日はストレッチなしで30分のデイリーをやりました。途中、荷物が届いちゃって慌てたりしましたけど、まぁ何とかやり終えました。 フィットボクシングって、やっている途中に色々なことを考えますね。「これ、毎日やって本当に効果あるのか……
今日の総合結果 今日は30分の軽めにしました。フィットボクシング3って、プログラムの途中でも「今日は調子良いみたいだから、もっと難しいプログラムやる?」みたいなことを聞いてくるんですね。驚きました。なんか良く分からないけど、やってみるって言っ…
前回記録を残してから大分経ちますが、フィットボクシング3を買って、細々やってます。とかいいつつ犬の散歩を言い訳に少しサボってましたが…。 今日の記録 実はここ1ヶ月ほど、デイリーを10分ぐらいみたいな感じでやってたんですけど、やっぱりそれだと何の…
最近、細々とGrammar in USEの問題を解いています。この本、英語学習界隈では有名な本なんですが、とにかく大きいのが難点。広げてうちの机はスペースが狭いんで、場所取り過ぎるんですよね。 と思ったら、私が持っているやつはebookがあるというので、早速…
読んだ本 Hooray for US! 1,001 words Hoe Free 1317words 100ワードを超える本を読み始めました。ちょっとワード数が多いと読むのに体力がいります。分からないなと思う部分も増えてきますね。これ以上のワード数の本を少し読んでみたんですが、ちょっと手…
この前、カルディのオンラインストアで見つけて、気に入っちゃった食器が今日届きました。それがこちら。 レトロ風の小さな浅い丼とお皿のセット。可愛い!そして、青菜炒めの素がオマケに入っているみたいです。開封してみると、結構小ぶりな感じの丼 かな…
久々にはてなブログを更新しますね。ちょっと思うところあって、このはてなブログに独自ドメインを設定することにしてみました。 実はこのブログは、なぜかAdSenseに合格していたので本当は独自ドメインにしてAdSenseの再審査になるのがちょっとイヤだったん…