Puralのゆる日記

日常とフィットボクシングがメイン。たまに編み物、ゆるく気ままに書いてます。

アメ横地下でスパイス探し!野澤屋でカレー粉&気になるスパイスをゲット

以前、あるスパイス屋さんでカレー粉を買いました。それがとっても良かったので、また買いに行こうと思って、先日買いに行ってきました。

アメ横のスパイス屋さんへ

行ってきたのは、アメ横センタービル地下にあるスパイス屋さん「野澤屋」。
アメ横センタービルの地下は、ちょっとした中国の市場みたいな雰囲気で、異国感あふれる面白い場所です。スパイスやアジア系の食材がずらりと並び、日本とは思えない空気感が漂っています。

今回買ったスパイス紹介

    • カレー粉2種(ベーシックカレー、インドカレーパウダー)

    • 台湾夜市の串焼きスパイス

    • コーヒー用スパイス
    • 麻と辣の椒(辛いやつ)

値段は全部で2300円ぐらいでした。すべてジッパー付き袋入りで保存も便利!

f:id:Nariel:20250428104405j:image

使ってみた感想

とりあえず、コーヒー用スパイスを使ってみました。袋を開けたら、コーラみたいな匂いがしました。コーラみたいな匂いなのに、コーヒーに合うの…?と半信半疑ながらも入れて飲んでみたところ、コーヒーの匂いでコーラっぽさは消えてちょっとエキゾチックな感じの味になりました。後味にちょっとピリッとした感じがあって、生姜の香りがしてなかなか良い感じでした。そして、麻と辣の椒を豚肉とキャベツの味噌炒めに入れてみました。辛そうなのでびびって少しだけ入れたんですが、花椒の香りかな?良い香りがふわっと漂います。ちょっとだけだったので、辛すぎるってこともなく良い感じです。食欲をそそる良い香りでした。

 

スパイスやアジア食材に興味ある方は是非!

お店には他の種類のカレー粉もありましたし、ウーロン茶やカレー塩、酸っぱ辛い塩とか、ちょっと気になるものもありました。もちろんクミンとか、シナモンみたいな普通のスパイスもありますし、唐辛子も種類が豊富。アジア食材も、青パパイヤとかギーとか、いろんなのがありました。スパイスに興味がある方や、アジア食材に興味あるって言う方にはオススメのお店だと思います。