Puralのゆる日記

日常とフィットボクシングがメイン。たまに編み物、ゆるく気ままに書いてます。

朝から蒸し卵

今日の朝ご飯は蒸した肉まん。ただ、ラージサイズのメスティンだと肉まん一つだけではちょっと場所が余るので、なんとなく一緒に卵も蒸してみました。時間は10分。肉まんが出来るタイミングで卵も蒸し上がる訳です。

 

蒸し上がりは超熱いので、少し冷やしてから食べてみました。

 

見た目は普通のゆで卵と一緒。でもなんか違う!ゆで卵と違って、白身がぷるぷるしてる!そして、黄身も何かちょっとしっとりしているような。これ美味しい。卵って殻があるから別に蒸気の影響とかそんなにないだろうと思っていたんですけど、ゆでるのと違って、熱の入り方が穏やかとか、そういうことがあるのかな。

 

個人的には蒸した卵の方がすきだなぁ。「ゆで卵」として食べるんであれば、全体的にしっとりしていて、特に黄身の部分で口の中の水分をもっていかれない感じがするので、食べやすいと感じます。逆に白身の食感を活かしたいとか、そういう場合はゆで卵にした方がいいのかもしれません。蒸し料理、面白いな。