認知療法をやろうかなあと思って本なんかを読んでいましたが、ちょっとネット上で調べていたら、チャットGPTで認知行動療法ができるようです。
便利な世の中になったもんですね。このページで出来事と感情を思ったまま書くと、チャットGPTが認知療法の手助けをしてくれるんだそうです。お手軽ですね。個人情報的なことを書くのはちょっとやめといた方が良いでしょうけど。
実際にやってみました。「仕事で失敗するのが不安」みたいなことを書いたら、詳しい状況とか、どういうことを考えたかとかを聞いてくれます。そんな感じで質問に答えていくと、別の考え方を提案してくれます。それを見てどう感じるか答えるという感じで、確かに認知療法になっていました。
私は治療が必要と言うほど、ゆううつでも不安が強い状態でもないのですが、うっかりしているとすぐにマイナス方向の考えがドンドン湧いてきて、ダメになってしまうタイプの人間です。そんななので、こういうものを活用して、心の健康を保てるようにしておきたいなと思います。フリーランスなので、会社員みたいに休職して手当てをもらったりもできませんし、自分の身は自分で守っていかないと。