Puralのゆる日記

日常とフィットボクシングがメイン。たまに編み物、ゆるく気ままに書いてます。

【はじめての家庭菜園】ナスの花が咲いた

朝なんとなく窓からナスのプランターを見てみたら、何か紫色の物が見えました。もしかして、花咲いた?と思って見に行ってみると…

 

f:id:Nariel:20240513093853j:image

花が咲いてました!

この花のところにナスがなるっていうことですよねこれ。花が下向きなんだけど、こういうものなんだろうかと思いましたが、ナスの花というのは下向きに咲くもののようです。家庭菜園初心者の私が、ただ苗を買ってきて植えて、ちょっと水やっただけなのに花が咲くと結構嬉しいです。たいして変化ないなーとか思っていましたが、全然そんなことありませんでした。日々植物は育ってるんですねぇ。

 

 でも今花をつけ、これから実がなるであろうこのナスは早めに摘んでしまわないといけないんだそうです。早めに摘むことで、他の枝や根にエネルギーを回してあげた方が長期的な収穫が見込めるんだそうです。何かもったいない気もしますけど、後々の為なので実がなったら写真を撮って摘むことにします。

 

 気温が上がってきたからか、ナス以外も元気です。シソも葉が大きくなり始めましたし、綿花も一斉に土から顔を出してえらいことになってました。今日は天気が悪いので無理ですが、明日にはちょっと間引きしないといけなさそうです。