今のところ、間違えることもなく編み進めています。履き口の部分が終わって、やっとレッグ部分に入りました。
少しずつ模様が出てきました!履き口の部分がちょっと長いような気もしますが…。模様編み部分はそんなに難しいことはありません。ただ縄編みが連続するので、ちょっと手間がかかるかなっていうぐらいですかね。本に載っている写真はもっと可愛い感じなんですけど、私が編んだやつは何かおそろしくガッタガタですね…。恐らくは輪針のコードの影響で曲がってるように見えるだけだと思うんですけど、最悪水通しすれば何とかそれっぽく仕上がるんじゃないかなと思います。多分。この状態だと模様があまりはっきりと現れませんが、自分で履くともう少しはっきりすると思います。