Puralのゆる日記

日常とフィットボクシングがメイン。たまに編み物、ゆるく気ままに書いてます。

初歩の初歩からやり直す中国語

私は中国語学科を出て、プロとして中日翻訳もやっているんですが、どうも中国語の作文には苦手です。大学でも中国語を読む授業っていうのはとても多かったんですが、書く方の授業って意外と少なかったことも影響しているのかも知れません。中国語を書くという経験が圧倒的に不足しているなと自分でも感じます。

 

そんな状態なので、初歩の初歩から作文をやり直してみようと思い、昔買って放置していた中国語作文の本を引っ張り出してきました。

 

プロなのに初級編かよって感じですけど、こういうシリーズ物ってなんか初級からやらないとモヤモヤする謎の完璧主義なので、初級からやります。さすがに全然分からないってことはないですが、以外と単語忘れてたり、ケアレスミスするのでバカになりません。

 

個人的に、語学はとにかく数をこなすしかないという理論の持ち主なので、どんな簡単な物でもアホほど数をこなせば必ず自分の力になると思ってやっていたりします。それで結局その数をこなせなくてこういう本を大量に放置する真面目系クズの私ではありますが…。

 

まずはこのシリーズで基礎をしっかりやり直して、その後同じシリーズの中級編、以降に進み、それからもう少し難易度の高そうな

これに進もうかと思います。この本、問題の分量が多いのでまぁ挫折するんですよ。大学在学時に出会っていればもう少し頑張ってやっていたかもしれないですが、卒業後に買った本なので忙しいとかなんとか言い訳して全然やらないまま何年経っただろうって感じですが、いよいよ日の目を見るときが来るんだろうか。